前日情報へ戻る



疲労がピークだったところへの三日間開催+急な気温低下で体調崩しました。徐々に解熱剤が効きにくくなっているのが気になります。もう二類の薬ではほとんど気休めにしかならないですね。
【東京9R】プラタナス賞
◎5.エピカリス
○1.ハヤブサナンデダロ
▲4.シゲルコング

 エピカリスもハヤブサナンデダロも前走時計は優秀。当時の札幌はやたらと時計が速い日だったので、ハヤブサの真価がいかほどかは分からないが、額面通りなら高評価。1400mで追走が楽になりそうなシゲルコングも注意。


【東京11R】府中牝馬S
◎12.シャルール
○10.シュンドルボン
▲1.マジックタイム
注6.スマートレイアー
△5.カフェブリリアント

 脚を溜めたいタイプが多い組み合わせなので、先行できるシャルール、スマートレイアーは上位評価したい。斤量差でシャルール。1800mはベストの距離だし、そろそろ重賞タイトルに手が届いても良い。シュンドルボンも距離ベスト。コースも得意。マジックタイム、カフェブリリアントは距離は特に問題ないとは思う。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||