スタッフコラム一覧へ戻る



【新潟2R】
◎1.スターストラック
○6.ジェードグリーン
△8.ウインクバック
△4.マイネルユニブラン

 今年から新馬戦で中距離が増えた。福島においては、かつては1800mの新馬は1鞍しかなく、メンバーも集まったものだったが、今年は毎週のように行われて、メンバーも分散したのか、大したメンバーは集まらなかった。その代りなのかは分からないが、2000mの新馬戦でメンバーが揃う、という事態に。その福島2000m新馬組を上位に見る。結果も出したジェードグリーンは良いが、スターストラックも見直し候補筆頭。開催最終日だっただけに、馬場の荒れ方も進み、コンデュイット産駒が激走する程の馬場。ディープ血統では全く対応できない状況だった。切れ味活きる新潟変わりは良いはず。


【新潟3R】
◎15.エバーパッション

 2週間の中でパドックで感じたことは、実際数字としても表れていた。馬体重の軽い馬の激走が多かった。ダート1800mに限定すると、9頭の勝ち馬中1頭を除き480kg未満。500kg前後の馬格があって見栄えの良い、いかにもなダート馬が苦戦しまくっているのだ。そして、外枠有利も顕著。1枠と比べると8枠は連対率にして3〜4倍程高い。レースを見ていても、内を通ると全く勢いが付かず、外を回した方がスムーズに伸びてこれているというケースが目立つ。これは以前とは全く逆の現象。以前は外回しはタブーと言えるほどだったのだが。何年か前、岩田騎手が参戦したときに、3〜4コーナーで外から捲って自爆というケースが多かったのは覚えている。外枠で軽い馬、という両条件を満たすエバーパッションはかなりチャンスが大きいはずだ。


【新潟9R】糸魚川特別
◎7.マコトギンスバーグ
○6.スクエアフォールド
注1.レッドイグニス
△9.ウインティアラ

 外回りなのに、上がり性能に疑問符が付く馬が多すぎる。この組み合わせならマコトギンスバーグで良いのではないか。時計としても上位になる。また、古馬に上がり性能を見出せないのなら、3歳馬の斤量利を考慮。スクエアフォールドが一応前走上がりは見せた。レッドイグニスは示していないうえに、気性もかなり煩い馬で、折り合い次第な面もあり。下手をしたらウインティアラの3走前の内容で足りるかもしれない。


【新潟11R】新潟日報賞
◎10.ブラヴィッシモ
○12.ベステンダンク
▲8.ムーンクレスト
注13.ウインガニオン
△9.ストーミーシー

 降級馬のブラビッシモから。上がりは苦手そうなタイプだが、このメンバーなら楽な先行策が可能。上がりが苦手なら先に仕掛ければいいだけのこと。舞子特別はなかなか優秀なようで、ベステンダンク、ムーンクレストを相手候補にしたい。穴でならウインガニオンか。ここ2戦はスローで展開恵まれた面もありそうだが、展開が向く可能性があるのはブラヴィッシモと同じ。かつては追い込む競馬をしていたようで、スタート改善でもあったか。持ち時計としても悪くない。ストーミーシーは広いコース替わりで一応注意。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||