スタッフコラム一覧へ戻る



札幌初日11R TVh賞

 昨年のこのレースで、ウインマーレライは降級で挑んで2着。「この馬にとって久々に勝ち負けの競馬となった分、先頭に立った時にフワフワしてしまった」と松岡騎手は当時、話していた。その後再び不振が続いているが、早々と復帰戦をこのレースに照準を合わせ、牧場での乗り込みも含め、札幌への入厩後も至って順調。重賞ウィナーの貫禄を見せつけたいところだ。

◎ウインマーレライ
○ミエノワンダー
▲シャドウアプローチ
注フェルメッツァ
△キャットコイン
----------------------
<明日の狙い馬>
札幌5R ユアスイスイ
 札幌組は少し重い動きを見せる馬たちばかり。ならば、函館組で乗り込み豊富なこの馬が、内枠を引いたことも含め勝機濃厚。ミスパンテールは、まだ反応一息で不安もあるが、札幌組の中では素質上位。渋さはまさにダイワメジャー産駒のそれ。この状態で好走すれば、次走以降は楽しみだ。

札幌8R ビバリーヒルズ
 クイーンS出走のレッドリヴェールの内に併せた本馬場での追い切りは、4カ月振りの実戦を前に迫力ある動き。久々を感じさせない動きとともに降級のここは、確勝の期待。徐々に良化見せるシンフォニアが相手筆頭。

札幌12R ブライトバローズ
 ダートコースでの追い切りで、土曜出走馬の中で最も目を引いたのがこの馬。格下馬が相手だったとはいえ手応えはもちろん、ダイナミックなフットワークに、久々も仕上がり面の不安は皆無。降級での長距離戦、メンバー手薄できっちり決めたい。




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||