前日情報へ戻る



【福島3R】
▲11.ヴォーグダンス

 前走好走馬が人気を集めるのは仕方がないし、いずれもチャンスはある馬だが、初ダートのヴォーグダンスにも注目しておきたい。バネのないタイプで芝ではスピード不足。硬さも少し気にはなるが、今福島のダートなら嵌っても良い。


【福島9R】三陸特別
◎4.ラテラス
○1.モンサンアルナイル
注15.ジェイケイライアン

 スピードも機動力もあるラテラスが中心。去年のこのレースの勝ち馬でもある。適性は問題ないだろう。モンサンアルナイルは前走完璧な内容だったが、相手が強すぎた。良馬場の500万下で44秒台で走られては仕方がない。仕上がりも良く、前走と同じ競馬をイメージすればいい。同レースから3、4着馬も出ているが、そこは逆転可能だと思う。ジェイケイライアンは勝ち馬に蓋をされる形で仕掛け遅れた。勢いを削がなければ。ディアコンチェルトはここ4走がダートだが、3回の好走はすべて脚抜き良い馬場でのもの。良馬場で負けたのは1000万下だが、パフォーマンスとして物足りず、良馬場では性能が落ちると判断するのが賢明だろう。腰の甘過ぎるタイプで、今開催の傾向的にも、そういうタイプが勝つことは無い。


【福島11R】白河特別
◎16.アドマイヤビジン
○13.エリーティアラ
▲15.キタサンガンバ
注7.キングハート
△11.フルールシチー

 さくらんぼ特別の5、6着馬であるアドマイヤビジンとエリーティアラ。アドマイヤビジンの方が先着しているのに、エリーティアラより2kg軽くなるのなら。エリーティアラは降級馬だが履歴の通り、時計が掛からないとどうしようもない馬。それでも前走は持ち時計を更新している。同じパフォーマンスでここは勝ち負けできる組み合わせだし、追っても渋いタイプ。逃げれば。新味として3歳馬キタサンガンバとキングハート。持ち時計は全然足りないが、そこはキャリアの浅さもある。大分馬場も悪くなってきて、外枠優勢感があるので、再度キタサンが嵌る可能性は考えるが、キングハートはルート的には楽ではないか。フルールシチーも時計が掛からないとというタイプで、持ち時計で見ても抜けているわけではなく、可能性のある一頭にすぎない立場なのに人気なら下げたい。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||