スタッフコラム一覧へ戻る



阪神11R 宝塚記念



◎2番 アンビシャス



 今週はレース用のバンデージを装着して追い切っていました。蹄の状態に一抹の不安はありますが、体はほぼできています。鞍上の思い切りの良い乗り方にも期待。



○12番 サトノノブレス



 仕上がり、追い切りの動きとも良好。良い状態でレースに臨むことができ、鞍上も調子良く大一番を迎えることができました。人気がないので、気楽に乗れる立場なのも魅力です。





▲9番 ドゥラメンテ



 気性的に乗り難しい面があり、前走の落鉄の影響も心配ですが、体は仕上がっているとみます。前半をスムースに運べれば。



注3番 キタサンブラック



 追い切りの動き、左前の裂蹄防止テープと黒いエクイロックスが心配な材料。エクイロックスはパドックからは見えない外側なので、塗布していたとしても、おそらく直前情報ではお伝えできないかと思います。





△5番 シュヴァルグラン



 右前の蹄が心配ですが、上体の仕上がりと追い切りの動きが目を引きました。落ち着きも十分あります。



△8番 ステファノス



 前走よりも実の入り方が良く、気迫に満ち溢れた追い切りでした。鞍上も手応えをつかんでいます。







スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||