スタッフコラム一覧へ戻る



阪神11R 安芸S



◎6番サウススターマン

○9番ダノングッド

▲1番サングラス

注15番カフジテイク



前走同じレースで1,2着だったサウスとダノン。

今度はサウススターマンのほうが内の枠で、2走前には好時計勝ちと相性の良い阪神に変わるのなら逆転も難しくないはず。

ダノングッドは距離短縮が良い方に出たのは間違いないが、揉まれずに運べたことも大きかった。今回も同様にスムースならという条件は付くが、この相手なら再度勝ち負けになる。

サングラス、カフジテイクの2頭も末脚は強力だが、展開待ちな面が大きくどこまで流れが向いてくれるか。





阪神8R



▲2番エイシンピカソ



一息入った前走は馬体が増えており、成長が窺える体つきだった。

勝負所でモタついて伸び切れなかったが、一度使われたことで上積みが期待できる。血統的にはダート替わりは歓迎で、乗り替わり含めて一変も。





阪神12R



◎9番ステファンバローズ



前走はこれまでの詰めの甘さを払拭する勝ちっぷり。

気性が成長したのか折り合いに改善が見られ、時計も優秀だった。相手は一気に強くなるが、その方がむしろ折り合いが付きやすいか。







スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||