前日情報へ戻る



今週から夏競馬。 クラスの再編成と2歳の新馬戦が話題の中心になる。 今年2歳馬がデビューする新種牡馬の目玉は、キンカメの後継のルーラーシップとディープインパク産駒の2世代目だが早々に種牡馬入りして後継となるディープブリランテとトーセンホマレボシ。 特にルーラーシップは自身にサンデーサイレンスの血が入っていないので、SS系の良血牝馬が多数集まり爆発が期待出来る。
阪神6レース 3歳未勝利

○ 2.アサクサジャック

前走は既走馬相手のデビュー戦で終始馬群の外を回らされた。
一度レースを経験したことと今回は内枠を引いたことで前進は可能。



阪神10レース 三木特別

◎ 11.バイガエシ

神戸新聞杯では今年の小倉大賞典勝ちのアルバートドックに先着。
4月にこのクラスを勝ったあと、降級のここまで待機しての一戦で当然勝ち負け。



東京11レース 麦秋S

◎ 3.ブチコ

マリーンCで重賞制覇のチャンスもゲートでのアクシデントで除外。
そのあとはすぐに降級戦となるここに狙いを定めての調整。
牝馬なので実質のトップハンデはその実績を素直に評価されてののも。
ここを勝って再度重賞の舞台へ。






前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||