前日情報へ戻る



東京12日目10R 日本ダービー(G1)

 掛かることを恐れず、弥生賞と皐月賞では前でレースを進めたリオンディーズ。結果的にいずれも差し切りを許し、特に皐月賞では向正面がかなりのアゲンストの強風の中で先行し、最後はフラフラの状態だった。しかし、今回は舌を縛った効果も見られ、折り合い面での進境は窺える。加えて、大跳びの馬だけに広い東京コースに替わることもプラスに働く。昨年の最優秀2歳牡馬が、大一番で巻き返す。

◎リオンディーズ
○ヴァンキッシュラン
▲マカヒキ
注サトノダイヤモンド
△ディーマジェスティ
△スマートオーディン
△アジュールローズ
△エアスピネル
----------------------
東京12日目12R 目黒記念(G2)

 メトロポリタンSでモンドインテロに肉薄(2着)したタマモベストプレイを中心視。走っても人気にならない不思議なタイプで、一昨年の京都大賞典ではラストインパクトと互角の競馬を演じた実力者でもある。年齢的な衰えもなく、一発の魅力を秘める。

◎タマモベストプレイ
○マリアライト
▲レコンダイト
注クリプトグラム
△モンドインテロ
△タッチングスピーチ
△ジャングルクルーズ
△ヒットザターゲット
----------------------
安土城S
◎ミッキーラブソング
○アルバタックス
▲カオスモス
注ケントオー
△ショウナンアチーヴ
△ティーハーフ
△マルヨバクシン




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||