スタッフコラム一覧へ戻る



PM2.5の影響で体調を崩しておられる方も、たくさんいらっしゃることと思います。京都競馬場のパドックは喫煙所からの副流煙もきついので、今週は在宅競馬をお薦めします。
京都2R ◯4番 ピッツバーグ

勝ち味に遅い面があるものの、一定のレベルでデキは安定。メンバーにも恵まれました。

京都4R ◯18番 ファンタサイズ

蹄や脚元に不安がありますが、相手なりには走れるタイプ。体に実が入れば。

京都9R ◯5番 マテンロウゴースト

前走はDハミからノーマルハミに変更。まだ頼りない面がありますが、距離短縮は歓迎です。京都のコース形態に適した体型をしています。

京都11R ◯14番 アスカノロマン

前走時は両前に新エクイロックス。見た目の印象よりも走れるタイプで、アグネスデジタルの産駒らしく上体がまとまった馬体をしています。58kgの斤量は楽ではありませんが、太宰騎手がソツなく騎乗するとみます。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||