レース選択へ戻る



京都11R 鞍馬ステークス 芝1200m(ハンデ)

ハンデ戦 伏兵注意

◎ミッキーラブソング:立ち回り巧く、短期放牧(グリーンウッド)効果見込め。距離問題無く、ハンデ手頃。
○ワキノブレイブ:距離向き、コース替わり問題無く、トップハンデも56kなら問題無く、デキの良さで克服可能。
▲マルヨバクシン:4歳牝馬。距離向き、コース替わり問題無く、短期放牧(グリーンウッド)効果見込め。軽ハンデ魅力。
注トータルヒート:前走の敗因は、長距離輸送と馬体重減(−8k)が堪えた感。コース、距離向き、馬体回復しておれば要注意。

☆キングオブロー:複勝圏内
☆シンデレラボーイ:複勝圏内

京都10R

一応、印は打ちましたが、全体的に仕上げレベル低く、現時点での予想は難解。

パドック情報必見

◎ミキノハルモニー
○コンセギール
▲トラキチシャチョウ
注アドマイヤシャイ
△メイショウヒコボシ
☆ハギノタイクーン

京都

4R
◎ファンタサイズ:お釣りある仕上げで詰めの甘さ残るが、距離向き、ひと絞りあれば更に良し。
5R
◎エキドナ:前走は、ハミ替え(ノーマルハミ→Eハミ)が良い方向に出てレース内容良くなる。距離向き、ハミ替え2走目の慣れ見込め。
○モルゲンロート:距離向き、コース替わり好材料。スンナリなら逆転まで。
7R
◎ニホンピロシナバー:4歳馬。詰めの甘さ残るが、距離、コース向く。叩き2走目、上積み見込め。
○キングカヌヌ:4歳馬。脚捌き硬い面あり揉まれ弱さ残るが、距離、コース向く。ひと絞りあれば逆転まで。
▲ミコラソン:4歳馬。休み明け(ノーザンFしがらき)。ポン駆け微妙な面あるが、地力あり、仕上げ次第では上位争い。


東京11R 芝1600m NHKマイルカップ(G1)

上位馬実力拮抗

◎メジャーエンブレム:前走(桜花賞・G1)の敗因は、お釣りある仕上げで、控えて、四角でゴチャ付き揉まれたのがすべて。中間の馬体重502k(前走時502k)は、中間の立ち写真通り、好仕上げ。距離向き、スンナリなら巻き返す。
○イモータル:休み明け(ノーザンFしがらき)。中間の馬体重526(前走時520k)は、中間の立ち写真通り、好仕上げ。ポン駆け微妙な面あるが、コース向き、距離短縮が良い方向に出そう。
▲アーバンキッド:中間の馬体重470k(前走時466k)は、キッチリ仕上げてきた感。コース向き、距離短縮問題無く、短期放牧(ノーザンF天栄)効果見込め。手替わり魅力。
注レインボーライン:前走(NZLT・G2)は、直線、内突き最後、他馬寄られる不利。中間の馬体重438k(前走時432k)は、中間の立ち写真通り、好仕上げ。距離向き、広いコース替わりは好材料。
△ティソーナ:中間の馬体重494k(前走時488k)は、前走、遠征の疲れも無く、好仕上げ。距離、コース向き、短期放牧(ノーザンF天栄)効果見込め。

複勝圏内
☆ダンツプリウス
☆ロードクエスト





レース選択へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||