前日情報へ戻る



阪神11R 天王山S



◎5番ニシケンモノノフ

注14番テーオーヘリオス

△3番トキノゲンジ

△10番ポメグラネイト



この距離がベストとは言えないが、ニシケンモノノフの力が一枚上か。

自分から動いて行けるだけに安定感が高く、この相手なら結果は出せるはず。



テーオーヘリオスは前走が昇級初戦で大敗。

クラスの壁もあったが、大幅馬体増だった2走前の反動も大きかった。体に硬いところがあるだけに距離短縮は問題なく、このメンバーならスピードも上なだけに一変の余地はある。





京都7R



◎16番ディアエナ



前走は発馬で後手を踏み、そこから前を追いかけて脱落。

開幕週で外々を回るロスもあり、見直す余地は十分にある。距離短縮も歓迎。





京都10R 下鴨S



◎9番ウェスタールンド



今年に入ってからは明らかにひと皮むけており、これまでの詰めの甘さを払拭。

1ハロン距離が伸びてどうかも、斤量の恩恵はあり差しが効く今の馬場なら即通用しても。









前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||