スタッフコラム一覧へ戻る



阪神6日目11R 桜花賞(G1)

 クイーンCでのメジャーエンブレムは、テン良し、中良し、終い良しの文句ない走りで他を圧倒。確かに、相手関係は恵まれた印象はあるが、数字面では評価が下がることは全くない走りで、阪神JFからパワーアップした走りから、特段逆らう必要性はないだろう。

 相手筆頭にはウインファビラスを抜擢。チューリップ賞での敗戦で人気を落としているが、新潟2歳Sや阪神ジュベナイルフィリーズで2着に食い込んでいるように、1強のレースで直線バラける展開の時に渋太さを発揮するタイプ。1週前にかなり負荷を掛ける追い切りを行い、直前は馬なりながら手応え絶好の抜群の動きを見せ、ひと叩きの効果は絶大と言える。

◎メジャーエンブレム
○ウインファビラス
注ジュエラー
△シンハライト
△デンコウアンジュ
△ソルヴェイグ
△ビービーバーレル
--------------------
福島2日目11R 福島民報杯

 小倉大賞典は消化不良の1戦だったマイネルフロスト。小回りなら先行して渋太さを発揮するタイプだけに、前走はスタートが全てだった。乗り慣れた柴田大騎手に替わり、外枠偶数番からのスタートとなる今回は、きっちり巻き返すと見た。

◎マイネルフロスト
○ヤマニンボワラクテ
▲マイネルミラノ
注ミュゼゴースト
△ダノンジェラート
△マテンロウボス
△ヤングマンパワー
--------------------
春雷S
◎エイシンスパルタン
○アースソニック
▲ベルルミエール
注ゴールドペガサス
△カハラビスティー
△サドンストーム
△ワキノブレイブ




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||