前日情報へ戻る



土曜日は、ともかく、日曜日は、中京で高松宮記念(G1)があり、阪神開催は、これと云った「馬&レース」も頼りになる騎手も極僅かだけに・・・。馬券勝負は控えめにが正解。それにしても・・・(涙)なにはともあれパドック&返し馬情報がんばります。
阪神11R 芝1800m(外)毎日杯(G3) 

上位馬実力拮抗

◎ロワアブソリュー:お釣りある仕上げで気性難残りアテにし辛い面あるが、前走は、ノーズバンド装着しレース内容良くなる。コース、距離向き、ひと絞りあれば更に良し。
○スマートオーディン:前走の敗因は、休み明け緒戦(在厩調整)でお釣りある仕上げと渋った馬場で直線、伸び切れず。コース、距離向き、叩き2走目、上積み見込め。
▲アーバンキッド:前走の敗因は、初の長距離輸送が堪えたか、道中、掛かった分、直線、伸び切れず。輸送2走目の慣れ見込め。距離延長が良い方向に出れば。
注タイセイサミット:馬体を絞り切れないのがネックだが、徐々にだが1戦毎に、馬体締まり良くなっているのは確か。コース替わり、距離短縮好材料。ひと絞りあれば更に良し。
△ディープエクシード:後方待機策板に付きレース内容安定。コース替わり、距離問題無く、展開次第で上位争い。

阪神10R

上位馬実力拮抗 ハンデ戦 伏兵注意


◎エルマンボ:休み明け(ノーザンFしがらき)もポン駆け利く体質。コース、距離向き、仕上げ次第。
○マウントハレアカラ:4歳馬。展開に左右されアテにし辛いタイプだが、軽ハンデ魅力。短期放牧((吉沢S・W・滋賀)が良い方向に出そう。
▲エンキンドル:コース、距離向き、昇級緒戦もハンデ54kなら通用。先行流れ込み要注意。
注マルケサス:ポン駆け微妙な面あるが、距離、コース向き、放牧(ノーザンFしがらき)が良い方向に出れば。
☆ヨヨギマック:複勝圏内なら。

阪神

1R
◎トップノート:コース、距離向き、相手恵まれ。叩き2走目、上積み見込め。

3R
◎アメリカントップ:前走は、短期放牧(吉沢S・W・滋賀)と初ブリンカー&舌括りが良い方向に出てレース内容良くなる。距離、コース替わり問題無く、叩き2走目、上積み見込め。

4R
◎スマートマリウス:初戦は、お釣りある仕上げで、直線、伸び切れず。距離、コース向き、叩き2走目、上積み見込め。相手恵まれ。

5R
◎フェザリータッチ:気性難残りアテにし辛い面あるが、距離向きスンナリなら巻き返す。ひと絞りあれば更に良し。

6R
◎レッドカーペット:気性難残りアテにし辛い面あるが、コース向き、距離短縮好材料。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||