前日情報へ戻る



★本日のメイン

中京11R
夢見月S
◎4.オールブラックス
○3.フィールザスマート
▲8.レッドファルクス
△10.ポメグラネイト
△5.ラテンロック

この夢見月Sは、今年からの新設レースですよね。ダートの短距離オープンは今後も若干増やす感じでしょうか?
今まではダートの1400mオープンはほぼフルゲートが必ず埋まる印象です。東京ダート1400mオープンは大体そうなんですよ。京都や阪神は短距離重賞と被るようなタイミングだとたまにフルゲート割れするぐらいで、この路線のダート1400mオープンというのは本当に人気路線なんです。
なので、新しく中京でダート1400mのオープン戦を始める、となって、フルゲートが割れるどころかたった12頭というのは奇妙に思います。公知が弱くて、業界認知が足りなさ過ぎたのでは?あるいは他の原因もあるんでしょうか?
おまけに斤量を背負える馬もまあまあ少なく、馬柱をざっと見渡してオープン勝ち相当の能力を示した馬がいませんよね。芝路線から転戦してきた馬はどれも追い込みで展開に影響しようがありません。

となれば、IDMを上位からただ並べるようなものですぐ決着するとは思いません。今回のような弱い相手にぶつけて強さを示すタイプがいるんじゃないかと思うんです。
左回りはすべて中京を使っていて、全て馬券圏内に入線してるオールブラックスが一番気になります。
この馬は、準オープンまでポンポンと勝ち上がっていた頃は、全て2列目以内追走の先行差し、あるいは2番手押し切りキャラでした。
ゲートが半端になって道中押し上げても足りず、というキャラになったのはオープンに上がってここ3戦ですよね。これはこの馬にとっては、本来の競馬ではないはず。事実前走も、直線で内にモタれていますし。相手がキツくなって競馬のリズムもおかしくなり本領も出せず、それでも好タイム4着しているというのが近走の本当のところでしょう。
得意の左回りに戻り、この馬で2勝している藤岡康太騎手ならば、というところです。
また、路線変更初戦だったフィールザスマートも、前走は追走に戸惑いながら久々に直線で目が覚める脚を使いました。この距離で反応できる速力がありますし、おそらく馬体のバランスも改善してきてるんでしょう。
ラテンロックは4走前2走前のような負け方がどうも気に食わず、マークされて弱いというタイプでしょうか。騎手売れするなら評価を下げるべき。

中山11R
フラワーC
◎4.アオイサンシャイン
○12.ペルソナリテ
▲3.ゲッカコウ
△2.フェイズベロシティ
△9.エンジェルフェイス

今年は相当にレベルが低いでしょう。2勝馬がたった2頭、前走1着も物足りない馬ばかりで。
IDM◎○がついている2勝馬どちらかを評価する手もあるのですが、アネモネSのように、まだまだ伸びしろの大きい1勝馬のどれを評価するのか、という場面だと感じました。
ここは正直、強力馬相手にまみえた履歴などに意味なんてないはず。500万や重賞で立ち回った馬は元値が知れているので、やっぱり1勝馬の伸びしろを選ぶ必要があると思います。

馬体で積極的に注目したいのは、前走1着馬の中で唯一、今回のメンバー比較でIDMが入るアオイサンシャイン。
歩様では前脚を突っ張ったりする部分があったりと不安があるのですが、前回は2歳夏以来の休み明けで、+26kg増。これで全然太く見えませんでしたし、後肢を大きく伸ばせてかなり良く感じました。
これはハッキリ、馬が変わったと言っていいものです。走破タイムはマイルを1分39秒0と、眉間にしわが寄るものでしたけども、あれはダイヤモンドSの次の日でしたからね。開催末期かつ雨に祟られて、ボロボロもいいところだったんです。
あの馬場状態をこなせたパワーは、このひ弱な馬ばかりのメンバーにおいて、大きなアドバンテージがあるんじゃないかと思うんです。すぐ上で足りる素質もあると思います。

今回ばかりは、「この馬のここがいい!」と主張してもあまり説得力が出る場面でもないですし、当日馬体を見比べないと情報のピースがハマらないところもあります。何より関西馬のレベルが全然わかりませんからね。
ギモーヴやらエンジェルフェイスやらに情報点が入ってても、正直対応しようがないんですよ。関東馬がどれだけしょうもないことか…と思わせられる馬なら、評価したいと思います。
誰も見つからなければ、やはり2勝馬の2頭を上に見るべきでしょう。






前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||