スタッフコラム一覧へ戻る



中京11R ファルコンS



◎15番ブレイブスマッシュ

○13番バシレウスライオン

▲5番トウショウドラフタ

△9番シュウジ



ブレイブスマッシュはここ2走の距離が長かっただけで、まだ底を見せたわけではない。

前に行きたい馬が揃っているだけにハイペースが見込め、雨の影響も出て差しが効く馬場になりそう。力の要る中京への適性も高いはず。



バシレウスライオンは差す形が合っていた様。

もともと馬体は良かったがなかなか勝ち切れず、前走は気性面の成長もあったのだろう。距離が伸びてどうかも、能力的には通用してもいいはず。



トウショウドラフタは連勝の内容が優秀。

スムースに走れればここでも勝ち負けは必至だが、このメンバーで楽に内を抜け出すのは難しそう。鞍乗も先週は4角から外に出す意識が高く、どれだけロスを抑えられるのかがネック。



シュウジは一気の相手弱化。

実績面でも抜けているが、もうひとつ成長が見えてこない。斤量差もあるだけにあまり信頼は置けないか。





中京8R



◎1番マッシヴランナー

▲13番ジュガンティーヤ



マッシヴランナーは本質的には広いコース向き。

乾いた馬場のほうが尚良かったが、極端な時計勝負にならなければ今度こそ。



ジュガンティーヤもコース替わりで前進に期待できる1頭。

好位からの競馬では甘くなるだけに、大外枠からでもハナを奪ってくれればチャンスはある。





中京10R 恵那特別



◎1番アレット

○14番キタサンサジン

▲15番ティップトップ



前に行ける馬が少なく、先手を奪いたいアレットには絶好の枠順。

中京との相性もよく、休み明けでも行きさえ出来ていれば押し切れる可能性は高い。



キタサンサジンもこの距離なら安定感は抜群。

詰めが甘いのは気になるが、明け4歳馬で多少でも成長があればアッサリまであっても。



あとはこのクラスでも通用するところをみせたティップトップ。

発馬が安定しないが、2走前の勝ちっぷりも良く中京との相性は間違いない。











スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||