前日情報へ戻る



阪神11R 芝1800m 大阪城ステークス(ハンデ)

上位馬実力拮抗 ハンデ戦伏兵注意

一応、印は打ちましたが、全体的に仕上げレベル低く、現時点での予想は難解。

◎ハギノハイブリッド
○ダノンメジャー
▲ナムラアン
注ステラウインド
△クランモンタナ
☆ダンツキャンサー

阪神10R ダート1400m ポラリスステークス

伏兵注意

◎グレイスフルリープ:蹄微妙な面あるが、コース、距離向き、相手恵まれ。
○メイショウオセアン:超大型馬、蹄微妙な面ありアテにし辛いタイプだが、距離向きひと絞りあれば。
▲ナリタスーパーワン:前走は、ハミ替え(Eハミ→ノーマルハミ)も不良馬場で展開向かず。距離向き叩き3走目、上積み見込め。
注ガンジス:展開に左右されアテにし辛いタイプだが、短期放牧(ノーザンFしがらき)効果見込め。要注意。
△タイセイファントム:距離向き、短期放牧((宇治田原S)が良い方向に出れば。パドック情報必見。

阪神

2R
◎エイシンピカデリー:初戦は、最内枠発走で揉まれる流れを克服しレース内容上々。距離向き、叩き2走目、上積み見込め。

6R
◎ドライバーズハイ:前走は、短期放牧効果((宇治田原S)もあり、好仕上げ。距離向き、叩き2走目、上積み見込め。

8R
◎リゼコーフィー:降級。前走の敗因は、雨降り馬場を外枠発走で、前半に脚を使った分、直線、踏ん張り利かず。距離向き、良馬場なら巻き返す。

9R
◎ブランドベルグ:4歳馬。前走の敗因は、掛かり気味にハナに立ち、直線、踏ん張れず。テンに速い馬がおり、抑えも利き、距離短縮が良い方向に出そう。
○ティーエスネオ:前走は、ハナ切り、マイペース叶い展開に恵まれた面もあったが、ここも、ハナ切れる組み合わせ。展開次第。
▲ダノンムーン:休み明け(社台F山元TC)もポン駆け利く体質。距離、コース向き、仕上げ次第。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||