前日情報へ戻る



 春の陽気が感じられる日が増えてきました。今週は東西でのトライアルレース。早いもので、もう来月にはクラシックが始まりますね。
阪神2R ○5番 マインシャッツ

 余裕が残る体つきも、未勝利戦では地力、距離の適性とも上位。相手関係にも恵まれました。


阪神7R ▲7番 ラテンロック

 勝ち味に遅い面がありますが、相手なりに走れるタイプ。吉澤ステーブルWESTでのリフレッシュ効果に期待。


阪神11R チューリップ賞

 ◎16番 レッドアヴァンセ
 
 かなり細身の体型なので、よくこれだけ体とコンディションを維持できているなと思います。水曜日の追い切りは活気のある動きで、追い切り後も元気の良さを見せていて驚きました。

 ○8番 エルビッシュ

 仕上がり、気性とも良く、順調に来ています。鞍上の指示に従えるのが強み。

 ▲11番 シンハライト

 前走時はエッグハミに変更。今週の追い切りでは伸び伸びした動きを披露していました。体も維持できています。

 注7番 ラベンダーヴァレイ

 3ヶ月ぶりの競馬も、ノーザンファームしがらきから帰厩して上々の仕上がり。戸崎騎手も追い切りに騎乗してしっかり感触を掴んでいました。

 △9番 ジュエラー

 少し気難しい面があり、前捌きにもぎこちなさを感じます。それでも現時点での完成度では一歩リード。

 △12番 ウインファビラス

 見た目は地味なタイプながらも、調教VTRでは満足のいく動きを見せていました。押さえで。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||