前日情報へ戻る



京都11R 芝1400m(外回り) 斑鳩ステークス 

上位馬実力拮抗

◎トーキングドラム:距離、コース向き後方待機策板に付きレース内容安定。
○エイシンスパルタン:降級。長期休み明け(栄進牧場久世C)だけに、ポン駆け微妙な面あるが、距離向き、地力あり、仕上げ次第で単まで。
▲ドラゴンストリート:詰めの甘さ残るが、デキ上向き、距離短縮が良い方向に出そう。注ダイシンサンダー:降級。前走は、細い位の仕上げだっただけに、一息入れられたのが良い方向に出そう。距離向き、要注意。
☆メラグラーナ:複勝圏内なら。

京都10R

一応、印は打ちましたが、全体的に仕上げレベル低く、現時点での予想は難解。
パドック情報必見。

◎ネオヴィクトリア
○トウカイセンス
▲アグネスキズナ
注タケデンタイガー

2R
◎カフジデンジャー:前走は、ハミ替え(ノーマルハミ→Rハミ)が良い方向に出てレース内容良くなる。距離向き、相手楽になる。
○トウショウコマンチ:気性難残り揉まれ弱さ残るが、ハナ切れば渋太い。距離向き、行ききれば逆転まで。
▲エクロジオン:前走は、ダート替わりでレース内容良くなる。コース、距離向き、脚抜きの良い馬場見込め。

5R
◎ステファンバローズ:後方待機策板に付きレース内容安定。コース、距離向く。
○タガノガンチャン:コース、距離向き、時計の掛かる馬場見込め。
▲ブランカ:休み明け(グリーンウッド)もポン駆け利く体質。地力あり、仕上げ次第で上位争い。

7R
◎バイナリーコード:4歳馬。コース、距離向き叩き2走目、上積み見込め。

9R
◎ミッキーロケット:コース向き、時計の掛かる馬場向く。距離短縮好材料。



東京11R ダート1600m フェブラリーステークス(G1)

上位馬実力拮抗

◎モーニン:4歳馬。前走は、出遅れて前半に無理脚を使う展開も問題無くクリアし快勝。中間の馬体重532k(前走時526k)は、中間の立ち写真通り、好仕上げ。コース向き、距離延長好材料。
○ノンコノユメ:4歳馬。休み明け(社台F山元TC)もポン駆け利く体質。中間の馬体重458k(前走時452k)は、中間の立ち写真通り、好仕上げ。距離、コース向き後方待機策板に付きレース内容安定。
▲ベストウォーリア:休み明け(ノーザンFしがらき)もポン駆け利く体質。中間の馬体重528(前走時514k)は、中間の立ち写真通り、お釣りある仕上げだが、長距離輸送と、着前追いとで当日、絞れておれば。コース、距離とも向。パドック情報必見。
注コパノリッキー:短期放牧(宇治田原S)。中間の馬体重552k(前走時532k)は、数字上は重目残りだが、中間の立ち写真を見る限り、問題は無さそうだが。当日のパドック情報必見。同脚質馬多く展開微妙な面あるが、コース、距離向き行ききれば渋太い。

複勝圏内
☆スーサンジョイ:4歳馬。
☆ホワイトフーガ





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||