前日情報へ戻る



東京2日目11R 根岸S(G3)

 昨年の南部杯は、さほど先行争いが激しく映らなかったものの、出たなりで先手を奪ったタガノトネールがマークした前半3F34秒0−4F45秒7は、レース史上1番のハイペースとなった。その流れの中、ベストウォーリアには交わされたものの2着に頑張り、続く武蔵野Sでもノンコノユメの強襲には屈したものの、モーニンとの追い比べを凌ぎ2着に健闘するなど、広いコースのマイル重賞でトップクラスの粘りを見せた。再度モーニンとの争いとなるが、実際に破った相手が人気を集めるなら、距離短縮は間違いなくプラスのタガノに狙いは定まる。

◎タガノトネール
○モーニン
▲アンズチャン
注タールタン
△グレープブランデー
△レーザーバレット
△サクラエール
-------------------------
中京6日目11R 中京スポーツ杯

 桜花賞でハープスターの5着に健闘した実績があるレーヴデトワールは、中距離でジリっぽい競馬が続いている状況からマイルに距離を短くしてきたのは好感が持てる。時計の掛かる今の芝も向いている印象があり、惜敗続きにピリオドを打つチャンスだ。

◎レーヴデトワール
○オンタケハート
▲メイクアップ
注サウンドデューク
△インストアイベント
△サンセットスカイ
-------------------------
シルクロードS(G3)
◎ビッグアーサー
○ネロ
▲ヒルノデイバロー
注アースソニック
△サトノルパン
△ダンスディレクター
△アクティブミノル




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||