前日情報へ戻る



やってしまいました。週明け早々に人生初のぎっくり腰を。2日ほど歩くことすらままならず、風邪気味なこともあってくしゃみをするだけで激痛が。今はサポーターをしていれば歩けるまでは回復。週末に間に合ってくれたのは助かりましたが、寒波のせいでその開催自体が危ぶまれる状況とは…
中京11R 中京スポニチ賞



◎1番オーサムレジェンド

○6番スマートラファエル

△14番ビーチブレイブ

△7番デビルズハーツ



オーサムレジェンドは前走の勝ちっぷりが着差以上の完勝。

キャリアが浅く、まだ体つきにも緩いところがあるが、素質なら抜けている。今回は脚抜きの良い馬場で凍結防止剤も入って厳しいレースになるとは思うが、それでも勝ちきって貰いたいところ。



スマートラファエルは脚質的に勝ち味に遅いのがネック。

中京との相性はいいだけに崩れることは無さそうだが、先行でしか結果を残せていない鞍乗へ乗り変わる不安は大きい。



あとの2頭も中京との相性は抜群。

前掛かりの展開になれば、というところ。





中京3R



◎8番アヴェーヌモン

○10番ゼアミ



どちらも大型のスピードで押し切るタイプ。

ゼアミの方が戦績は安定しているが、レース内容としてはチグハグなものが目立つだけに信頼仕切れない。



逆にアヴェーヌモンはテンの行きっぷりだけは安定。

外に人気馬がいるだけに行き切れれば、という注文は付くが、休み明けは動けるタイプなだけに狙うのなら初戦から。





中京10R なずな賞



◎2番レッドカーペット

▲15番リッジマン



レッドカーペットの前走は発馬後手が全て。

馬っぷり的にはここなら断然で、力のいる今の馬場への適性も高い。ゲートさえ出てくれれば何とかなるはず。



リッジマンは小柄でも体力のある馬。

キャリアが豊富なだけに他馬がバテる展開に強く、前走でも前崩れの中で見せ場を作れた。伸び切れなかったのは距離によるところが大きいはずで、短縮のここでなら。













前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||