前日情報へ戻る



変則の正月競馬も無事終わり、とにもかくもホッ! ただ、正月明けは例年通り、仕上げ途上馬&難解なレースが多く、パドック情報は難儀しそう。当然、個人馬券も・・・。となると、助平根性(3連系馬券)を棄て、確率の高い馬券(単・複勝・ワイド馬券)での勝負か? なにはともあれパドック&返し馬情報がんばります。
京都11R ダート1800m 雅ステークス(ハンデ)

上位馬実力拮抗 ハンデ戦伏兵注意

◎エクストラゴールド:前走は、馬装具替え(チークピーシズ装着)が良い方向に出てレース内容良くなる。コース向き、距離短縮好材料。
○レッドルグラン:4歳馬。前走は、ハミ替え(ビッドガード→Eハミ)が良い方向に出てレース内容良くなる。コース、距離とも向く。展開次第で逆転まで。
▲テイエムグンカン:4歳馬。前走は、マイペース叶い展開に恵まれた面もあるが、渋太くなったのも確か。スンナリなら再度。
注ダノングッド:4歳馬。前走の敗因は、前半に無理脚を使った結果、超ハイペースになり、直線、失速。他馬との折り合い次第で流れ込み可能。
△マヤノオントロジー:展開に左右されアテにし辛い面あるが、ここは、ハイペース見込め。要注意。
☆サージェントバッジ:4歳馬。休み明け(ノーザンFしがらき)。ポン駆け微妙な面あるが、距離、コース向き、仕上げ次第で上位争い浮上。
☆ブライトアイディア:複勝圏内なら。

京都

5R
◎ロードプレミアム:初戦は、ダッシュ力に欠け後方からの追走になり、道中、外々を回る距離ロスも、直線の脚色に見処。コース替わり、叩き2走目、上積み見込め。
○ヴァンキッシュラン:前走は、ハミ替え(ノーマルハミ→Eハミ)が良い方向に出てレース内容良くなる。距離向き、叩き3走目、上積み見込め。展開次第で逆転まで。

9R
◎サンライズクロンヌ:前走の敗因は、鞍上が意識的に抑える競馬も、展開(スローペース)が裏目に出て、直線、追い比べで惜敗。距離向き、コース替わり好材料。
○ナイトオブナイツ:前走の敗因は、稍重馬場でノメッて、直線伸び切れず。距離、コース向き、良馬場見込め巻き返す。
▲キャノンストーム:前走は、直線で前をカットされる不利大。距離短縮が良い方向に出そう。
注エルビッシュ:小柄だけに、短期放牧(ノーザンFしがらき)が良い方向に出そう。距離、コースとも向く。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||