スタッフコラム一覧へ戻る



京都11R ダート1400m 大和ステークス

上位馬実力拮抗

◎スーサンジョイ:4歳馬。3連勝中。コース、距離向き、抑える競馬も身につきレース内容安定感増す。
○テーオーヘリオス:4歳馬。こちらも3連勝中。距離、コース向。ただ、冬毛が出て来たのが微妙。
▲ワンダーコロアール:前走は、放牧効果(宇治田原S)もあり、レース内容良くなる、距離、コース向き、叩き2走目、上積み見込め。馬体絞れておれば更に良し。
注ナガラオリオン:距離向き、コース替わり好材料。1戦毎に、馬体レース内容良くなる。
☆レッドアルヴィス:複勝圏内。


京都10R ハンデ戦 伏兵注意

◎ケントオー:4歳馬。コース、距離向き、折り合い身につきレース内容安定。
○ダイシンサンダー:降級。詰めの甘さ残るが、距離、コース向き、手替わりが良い方向に出そう。
▲フォンタネットポー:4歳牝馬。蹄微妙な面あるが、ハナ切れば渋太い。距離向き、ここもハナ切れる組み合わせ。
注フロアクラフト:詰めの甘さ残るが、距離、コース向き、先行流れ込み注意。
☆トーキングドラム:複勝圏内。

京都

1R
◎ミラクルユニバンス:前走の敗因は、3角から早めに仕掛け、直線の坂で脚色鈍り。距離向き、コース替わりが良い方向に出そう。

5R
◎ミッキーロケット:初戦の敗因は、勝ち馬が強すぎた感。距離向き、コース替わり問題無く。叩き2走目、上積み見込め。

7R
◎ニホンピロシナバー:4歳馬。落ち着き出てレース内容良くなる。距離、コース向く。
8R
◎ネオヴァシュラン:4歳牝馬。コース、距離向き、ハナ切れば渋太い。マイペース叶いそう。




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||