前日情報へ戻る



【中山9R】ホープフルS
◎9.ロードクエスト
○6.ハートレー
▲13.ブラックスピネル
注8.バティスティーニ
△1.アドマイヤエイカン

 良いメンバーが揃ったと思う。2連勝のバティスティーニとロードクエストの指数が抜けているが、資質的にはこれに追いつけそうな馬も多いと思う。その中で、完成度を評価すればロードクエストになる。課題は距離延長、小回りで短い直線、初の右回りなどがあるが、このメンバーならスローだろうし、瞬発力勝負なら上位確実。バティスティーニはスローなら行っても良いし、前走のように淀みない流れでもスタミナがあるところを見せた。体型的に中山がどうかという不安はあるが、示しているものはある。ここに食い込めそうな馬、ということで、ハートレーとブラックスピネル。ハートレーは鞍上力も込みだっただろうが、器用さも見せた形。ブラックスピネルも東スポ2歳Sを勝ったスマートオーディンに勝っているし、野路菊Sも負けたとはいえ内容は強い。アドマイヤエイカンは京都の速い上がりでは限界を示したが、中山でなら巻き返せても良い。これ以外にも、条件的には問題ないディーマジェスティやプレイヤーサムソン、重賞勝ちのブレイブスマッシュ辺りもそれほど差のない馬だと思う。逆にいえば、少頭数だが絞り難い面もあるメンバー。


【中山10R】有馬記念
◎4.ラブリーデイ
○11.キタサンブラック
▲12.リアファル
注7.ゴールドアクター
△3.ラストインパクト
△15.ゴールドシップ
☆5.アドマイヤデウス

 ラブリーデイの充実振りをここでも推したい。本質的に2500mという距離の数字だけみれば、距離が長いのは間違いない。しかし、有馬記念は最悪マイラーでも、こなす分には問題ないレース。さらに、スローになればなお良しで、今年のメンバーならスローだろう。好枠でロスなく回ってこれれば、一瞬の脚を引き出すことは出きる筈。それでも距離限界で捕まってしまう可能性もあるが、安定味を取ることはできそう。3歳時のラブリーデイではそもそも力不足だった。今ならこなせてもいいと思う。また、グランプリ適性とでも言おうか、宝塚記念と有馬記念の両方を好走する例は過去にも多い。

 食指が動くのは3歳馬。特に、中山適性の高さは証明済みのキタサンブラック。さすがに北村騎手の怪我は残念だが、騎手を選ぶタイプでもないだろう。スタミナもあるが、スローでも十分対応できる馬で、逃げるであろうリアファルを目標に競馬はしやすいはずだ。そのリアファルも菊花賞では厳しい展開ながら見せ場十分。ペース次第では十分残せる馬だと思う。

 古馬勢でも、充実振りが顕著なのは内枠に寄った印象。ラストインパクト、アルバート、ゴールドアクターは間違いなくデキは良い。ラストインパクトは鞍上で人気を落としすぎ。確かにムーアのJCの騎乗は完璧だったが、馬体を見る立場としては、きちんと馬が良くなったということを強調したい。ゴールドアクターもどんどん良くなってきている。この4歳世代、春にクラシックを戦っていた馬のレベルは低いが、その後伸びてきた馬の力は評価したい。それはアルバートも同じだが、さすがにこのローテはキツイと思う。ステイヤーズSを勝ったとはいえ、その内容は全然ステイヤーのものではなかった。適性面からは過去のステイヤーズS勝ち馬と同様の扱いをしない方が良いとは思うが。

 前走が負けすぎなのは気になるが、条件的には問題なく、こちらも秋2回使って上昇確実なアドマイヤデウス。ラストランとなるゴールドシップもコース適性の高さは抜群。中身がどうかは分からないが、最後を飾る可能性もあるだろう。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||