出 馬 表へ戻る



★本日のメイン

福島11R
みちのくS
◎7.マルヨバクシン
○3.ペイシャフェリス
▲1.ブルーストーン
△2.モンマックス
△11.スピードルーラー
△15.サングラス

日曜日の福島は雨に祟られるようですね。おそらく夏の高速馬場・野芝で好走してたタイプには不利な馬場ではないか?と思います。
それと、サングラスとペイシャフェリスがまた同じレースに登場していること、マイル路線から転戦してきた逃げ馬2頭にペースを任すこと。
この2つがポイントかと思います。

自分としては、天候や馬場がどうあれ、縦に長い隊列になって欲しいと思ってます。
今のムードで前の2頭どちらかが引き付け逃げを覚えていたのなら、どちらかは必ず残せそうな気がしますが…。
短距離での縦長展開になるのなら、馬群がバラけやすいので末脚の特性を深く考えずに済み、前回不利を受けて差しミスした馬を評価します。
マルヨバクシンがそうかと思います。トモが分厚く腰がやたらブレるので、適性はかなり小倉に合ってるかと思いますが、それでも適性無関係にクラスもう一つ上がれるだけの単純スピードの高さは持っているでしょう。まあ、だからこそ人気しやすいんですが。
そして前回直線で判断を迷ってミスしましたが、今回は前の2頭にベタでくっついていない限りそういうことは起こらないはず。
前が速いと思っているので、内枠の先行馬は不利にはならないはず。激走馬で上がっている2頭には注意したいですね。
サザナミは400kg割るかもしれないぐらい細い馬ですから、1000万・準オープンクラスでも年間に2回勝てばいいぐらい。
パワーを求められる馬場になってしまうとさすがに厳しいかと…。

東京11R
アルゼンチン共和国杯
◎10.ヒラボクディープ
○15.ゴールドアクター
▲9.サトノノブレス
注3.マイネルフロスト
△17.ニューダイナスティ
△1.スーパームーン

ハンデ戦なのにゴール前で混戦になりにくく、2400mぐらいでみなバテてしまう流れに必ずなります。
だからこそ、比較的背負っている=他のレースで実績を積んでた馬が生き残りやすく、実績不足で軽量の馬がタフな流れにやられやすいと。
なので、このレースはあまりハンデ計算を根詰めて考えない方がよくて、過去のIDM祖の通りの比較をした方が上手く行くことが多いです。
そしてその考えを当てはめてると、今年は例年よりもメンバーが弱いか?と感じました。
58kg背負ってるサトノノブレスも近走不調、57kgの馬も似たような履歴ですね。休み明けで出てきたか、あるいは最近65〜67ぐらいですか。
直近のレースを使ってIDMを上げてきて57kgを背負っている馬…。これって丹頂Sの内容が怪しいヒラボクディープだけなんですよね。

これって本当に正しいのか、正直判断が難しいです。しかしメンバーとの釣りあいを取ろうとすると、確かにこの抜け出し方ならこれだけ乗せないと…。
七夕賞と札幌日経OPでは、確かにブリンカーはしておらず、シャドーロールで対応してました。こんなにも違うか?と思うところですが。
けど今年の春頃から復調気配を見せていたのは確かですし、ブリンカーをした上での長距離戦で強いのは事実なので、今回のメンバーなら信じてみます。弾けないディープなんですけど、好調期に連続で走れるタフなタイプだと思いますし。
ゴールドアクターは56kgが妥当。鞍上だけですね…。
サトノノブレスは、池江泰寿厩舎がブリンカーしてきたということで拾い直します。ブリンカー以外にも、もっといろいろ仕掛けてきそうなので。
マイネルフロストも、パフォーマンスを出したレースを比較すれば、楽に通用してもいい馬。4着が多いのでイラついてる人も多いかと思います…。
瞬発力で勝負しない条件で内枠を引いたのなら、と思っているので今回は注目。
IDMで比較するなら、メイショウカドマツよりニューダイナスティの方が上。で、このハンデであればこちらを評価します。

京都11R
みやこS
◎3.モンドクラッセ
○1.ローマンレジェンド
▲9.クリノスターオー
△2.ロワジャルダン

みやこSで取捨が難しいのは、新興勢力が古豪に対してどれだけやれるかの比較だけ。
ローマンレジェンドとクリノスターオーは、一定レベル以上に突き抜けている馬だと判断していいので、いつもそれなりに走るんです。
それで勢いのある昇級組がぶつかっていって、壁に当たるか蹴散らせるかだけですね。

それとみやこSは、馬場状態が今期一番速くて、圧倒的内枠有利と言う条件も加味します。なので一にスピード二にスピード。
今回は少頭数でもまあまあのハイラップになると思いますが、それでも基本的に前が止まる作用が少ないはず。
モンドクラッセはエーシンモアオバーを相手にしないレベルのスピードがあるはずですし、これでバテてしまうのなら厩舎の鍛え方のせいですよ。
今回、アグネスデジタル×ラグビーボールの配合の馬が隣枠で並んでいますね。
そのカゼノコもそうでしたが、覚醒してずっと突っ走っている限りは、少々展開的に難しい場面でも勢いで押せるタイプだと思ってます。
ダノンリバティは確かに斤量有利なのですが、外捲りタイプにこのローテーションとこの条件は合いませんし、先行馬が捲りを制する対処をしやすい枠になってしまいました。





出 馬 表へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||