スタッフコラム一覧へ戻る



【東京2R】
◎2.グラスセイヴァー
◎10.エルゼロ

 ワークフォース産駒2頭のダート替わりに注目したい。脚抜き良い馬場だとちょっと微妙な気もしているが、狙うなら変わるタイミングで。グラスセイヴァーは芝では全くスピードが足りない。骨量も多いので、ダートという選択はありだと思う。エルゼロの初戦は、出遅れは仕方ないとしても、あまりにも前半の追走を捨て過ぎ。向正面から追い上げ開始していたが、直線に入った辺りで脚が上がった。さすがに半周は脚も続かない。マックールは非常に淡白な走りしかできず、ダート替わりは分かりやすいところだが、淡白さが変わるわけではなく、付け入る隙は十分ある。


【東京11R】府中牝馬S
◎4.スマートレイアー
○12.スイートサルサ
▲3.レッドリヴェール
注1.ケイアイエレガント

 雨の影響がどこまで出るか。それによって触れ幅が大きいようにも見える。あまり影響がなければ、スマートレイアーからで良いだろう。昨年は55kgで2着。今年は54kg。また、追い込み馬でなかなった、ということが前走で判明。どこからでも競馬ができるというのは大きな強みだ。注目したいのはスイートサルサ。昨年は格上挑戦で0.3秒差の6着。あれから1年の間に重賞も勝ってきた。その成長を評価したい。レッドリヴェールは上がりが掛かる状況になれば。ケイアイエレガントは上がり勝負だと辛いが、ミナレットもいることだし、ヴィクトリアマイルの再現ができれば可能性はある。まだ開催2週目でそんなに酷いことにはならないと思うが、馬場悪化が激しいようなら、パワースポットやカフェブリリアントはケアが必要か。


【東京12R】
◎2.ニットウスバル
○1.ドラゴンゲート
▲5.トウカイビジョン
△7.ナムライチバンボシ
△3.ノッキングオン

 脚抜き良い馬場と想定すればパイメイメイを下げられる。脚抜き良い馬場で連対がないのは馬場がダメというよりも、前に残られるからだが、それならパイメイメイより前で競馬できそうな3頭にまとめられるのでは。特にニットウスバルに1800mは長い。距離短縮は狙い目だ。穴なら短距離で見直しのノッキングオンと一度使ってのナムライチバンボシの連闘組み2頭。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||