前日情報へ戻る



函館5日目11R TVh杯

 降級のベストルーラーを狙う。ダートで4勝を挙げているが、芝は3歳オープンのマーガレットSで経験し、0秒4差に健闘している。他の降級馬が、軽量を生かして勝利を収めた馬たちに対し、ベストルーラーは57キロを背負っての勝利で、今回のハンデも十分こなせる。先週の競馬では、かなり芝が掘れるほど悪かったが、金曜朝でも水分を含んでいた状態で今週の競馬もある程度時計が掛かる可能性は高い。久々の芝が時計勝負にならない点も、ベストルーラーにとっては好材料と言える。

◎ベストルーラー
○エポワス
▲ブルーストーン
注ワードイズボンド
△ラヴァーズポイント
△ヤマノレオ
△ヤマニンプチガトー
---------------------------
<明日の狙い馬>
函館5R フリームーヴメント
 低調な新馬だが、その中で育成場から動きが良いのはこの馬。小柄な馬で、体力面から1000mは合っており、マダムクレアシオンとの一騎打ちに持ち込む。

函館8R ユヅルノオンガエシ
 1000万連対実績のあるベルモントラハイナ、前走3着の3歳馬・ジェットコルサは確かに強いが、ホッカイドウ競馬の重賞ウィナーで実績面で見劣りはしない。非力なタイプで、芝を試してみたいと常々陣営が話していた馬。前走は強豪揃いの中、函館のひと叩きで8分の状態ながら3着に好走し、型通りに坂路での動きも良化している。輸送慣れはしており、大外枠でも一発の魅力を秘める。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||