スタッフコラム一覧へ戻る



先週に引き続き土日のお天気は良さそうだが、気温が夏日となりそう。いやはや、あちらを立てればこちらが立たず? 世の中、巧くいきませんね。(涙) ま、パドック仕事は肉体労働者ですから・・・。なにはともあれパドック&返し馬情報がんばります。
京都11R ダート1200m 天王山ステークス 上位馬実力拮抗

◎アメージングタクト:気性難抱え、中1週は微妙な面あるが、距離向き、パドックで落ち着きあれば問題無し。
○ナンチンノン:4歳馬。揉まれ弱さ残り、アテにし辛い面あるが、距離向き、コース替わり好材料。スンナリなら逆転まで。
▲メイショウノーベル:展開に左右されアテにし辛いタイプだが、距離向き、コース替わり好材料。
注サウンドガガ:前走の敗因はは、休み明け緒戦、ハイペースで前半に無理脚を使い直線、息が持たず。距離向き、マイペース叶えば。
△ダッシャーワン:休み明けもポン駆け利く体質。距離、コース向き仕上げ次第。

京都

1R
◎トップリバティ:脚抜きの良い馬場では詰めの甘さ残るが、時計の掛かる馬場なら巻き返す。

2R
◎タムロミラクル:脚捌き硬い面あり揉まれ弱さ残るが、距離向き、コース替わり好材料。

4R
◎アルパーシャン:前走の敗因は、休み明け緒戦、重馬場、スタートも一息で後方からの競馬になり、直線、伸びきれず。距離、コース向き、スタートまともなら巻き返す。

9R
◎ナムラアン:脚捌き硬い面あり、揉まれ弱さ残るが、距離向き、コース替わり好材料。




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||