出 馬 表へ戻る



★本日のメイン

中京11R
小牧特別
◎3.ザトゥルーエアー
○1.コルサーレ
▲9.ワールドレーヴ
△5.ハドソンヤード
△6.タマモネイヴィー

そろそろ降級が始まって1年も4分の3に差し掛かり、佳境を迎えています。次の降級機会まであとたった3ヶ月ですよ。
ローカル回りを続けていても上がり目が感じられない馬がいて…どころか、そういう馬だらけになってきてるという番組ですね。
ですから、500万下条件との格差もほぼないに等しいですし、大幅変わり身を期待できるのは主に放牧帰り。上積みを何から得るのか、という考えになってきます。
前回勝ったIDMで、トゥルーエアーがここでもトップになってしまうということは、そういう組み合わせだということ。小倉の重馬場なんて…と一度は思いましたが、中京もかなり馬場が重たいようだったので。
コルサーレも、ずっと1番人気を背負うわりに中央場では詰めが甘かったタイプ。主に上がり限界があった、と考えるべきですが、ローカル回りで相手弱化となるのもポイント。そして放牧帰りでフレッシュになっていれば。

阪神11R
阪神大賞典
◎8.ゴールドシップ
○6.カレンミロティック
▲1.ラストインパクト
△7.ラブリーデイ

おそらく今が旬のラブリーデイですが、中山金杯でゴールドシップと戦えば、今ならまずラブリーデイが勝つでしょう。しかし、この阪神3000mでやり合うなら、まだゴールドシップの方に分があるはず。阪神3000mを2000mに変えてしまうレース運びのロジックが開発されない限り、ゴールドシップのスイッチが入ってスタミナ展開に持ち込まれる条件だと思ってます。
ゴールドシップも、負けるレースで全く本領を発揮しないでコロッと負けるからこそ、それほど生涯で大幅な消耗をせずに済み、過去に適性を示した場面では逆に確実に走ってくれるタイプなのでは。走りたくない場面では全く見向きもしないから、宝塚記念3連覇という展望も逆に考えられる馬なのでしょうね。
ということで、自分はゴールドシップを「昨年好走した場所なら」信じることにします。
また、2000mがむしろ合ってないディープ産駒のラストインパクト、距離が持つタイプの先行馬カレンミロティックをラブリーデイより適性ありと考えています。

中山11R
スプリングS
◎8.ダノンプラチナ
▲3.べルーフ
△6.リアルスティール
△1.キタサンブラック
△5.ブラックバゴ

IDM3番手を7ポイント以上も人気2頭が離しているんですから、この2頭で正直仕方なし。
ただ、リアルスティールの体格の良さ、前脚の重たさは、本番で強くても前哨戦では取りこぼしがあるタイプのように感じました。この中間も仕上げづらそうな気配を感じます。
パーツがしっかりで動きもコンパクト、こういった小回り1800mでより鋭さを発揮できるのは、ダノンプラチナの方だと考えています。国枝厩舎の3月は本当に信頼度高いですし、地元の強みもあるはず。
馬券的には、ハービンジャー産駒で唯一の3勝馬べルーフ、それとキタサンブラックが、この中間どこまで成長を見せているのかがポイントでしょう。べルーフはもっと伸び代があってもいいと思うんですが。
弥生賞とは違ってかなり上下の力差が開きすぎていて、マーク戦になった時にどういう競馬ができるのか、ですね。





出 馬 表へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||