前日情報へ戻る



明日も雨予報。どこでどの程度降るのか?が全く読めない状況が続きます。前日で美味しそうなネタも無く馬場も読めないなら、現場のアドリブ力頼み。まあ雨が多い3月の中山らしいです。まあこういうテキトーで出たとこ勝負も嫌いじゃないのでねw。
【弥生賞】

まずはホープフルSで中山2000mを勝ったシャイニングレイを物差しに考えたいレース。まだ完成度は低いがモノは上。ここでも先行できそうで4コーナーで包まれるような事態にならなければ勝ち負けになるはず。しっかり動けそうなのはクラリティスカイ。馬体の完成度は高い馬でいちょうSはスピードで完勝、朝日杯でも厳しい流れを踏ん張って3着など、ここでも上位争いできるだけの実力は示している。2000mで立ち回る競馬は十分可能。

サトノクラウンは資質も高いしキレ味の鋭い馬で、過去2戦とも上がり勝負で完勝。不安はスローの場合に後方からの競馬で前を捕まえきれるのかどうか?ということ。ブライトエンブレムは時計の掛かる馬場でスタミナを発揮してきて2連勝も朝日杯ではスピード不足を露呈した。ここも流れが速くなってくれないと。

ベルラップはスローの上がり勝負を先行して2連勝。ただ相手は強くなかった。休養明けで成長があれば、ということになりそうだ。トーセンバジルは外を回る競馬で捻じ伏せた格好だが、今回は相手が大幅に強化されているので、同じ競馬で通用するのは難しそう。コメートは展開で相当恵まれないと苦しいだろう。

◎シャイニングレイ
○クラリティスカイ
▲サトノクラウン
注ベルラップ


【阪神12R】

チーフアセスメントを狙いたい。スピードはあるが東京で上がり負けというのが前走。1200mでテンから流れる競馬ならそんなこともないはず。

◎チーフアセスメント




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||