スタッフコラム一覧へ戻る



中山10R 有馬記念



 ◎14番 ゴールドシップ



  ジャスタウェイに突き放された1週前追い切りから一変し、今週は実に軽快な動きを見せました。この中間は精神的にリラックスしていて、岩田騎手との信頼関係もバッチリできています。



 ○15番 ジャスタウェイ



  少し息遣いが荒い面はあるものの、前走時よりも走りやすい体つき。追い切りの動きも問題なく、良い状態でラストランを迎えることができます。



 ▲5番 ラキシス



 この中間は前肢の可動域が広がり、柔軟性も出てきました。レース間隔を十分取り、心身両面でフレッシュな状態です。



 注13番 エピファネイア



 冬毛が出てきたのは意外でしたが、体は仕上がっています。追い切りでは川田騎手とコンタクトが取れていたので、当日の返し馬とレースの序盤をスムースに運べれば。



 △4番 ジェンティルドンナ



 今週も尻尾をフワフワと振っていて、体つきにも物足りなさを覚えます。それでも、引退レースで希望通りの枠番に入れたように、運を味方に引き寄せる力を持っています。



 △3番 ワンアンドオンリー



 レース当日にテンションが上がる面がネックですが、体はきっちり仕上がっています。








阪神11R ○4番 ダノンフェニックス



 休み明けだった前走が好仕上がり。距離延長は微妙も、このメンバーなら。



 









スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||