前日情報へ戻る



アメリカとキューバが国交回復の交渉を始めた。 アメリカとキューバの国交が回復すれば、日本のプロ野球に助っ人としてやってくる外国人からキューバの人が消えるらしいし、日本人のメジャーへの移籍のハードルも高くなるらしい。 国内でプレーする日本人選手のレベルが上がって野球が面白くなるかも。
中京1レース 2歳未勝利

◎ 10.スクワール

ようやくダートに使ってきた。
血統面と詰めの甘いレース内容からダートは向くはず。
ローカル回りは勝負気配とみた。



中京2R 500万下

◎ 3.ジューンヴィエナ

未勝利を勝てないまま地方へ転出したが、園田でアッサリ連勝して再転入。
中央での未勝利時代は6連続馬券対象の実績もあり、ローカルでの牝馬限定戦なら差はない。



中京11レース 愛知杯

◎ 13.ディアデラマドレ

今年の夏以降牝馬の重賞路線では常に上位に。
エ女王杯では3着とこのメンバーでは最先着だが、ハンデは女王杯の4・5着馬と同じで恵まれた感。
東京で勝っているように左回りも問題はなく、母ディアデラノビアと母子制覇へ。



阪神11レース リゲルS

◎ 8.プリムラブルガリス

前走は最内を引いたことがアダになって直線は先行馬を捌けず終い。
1ハロンの距離延長は微妙な所だが直線の長い外回りに替わるのは良い。

 

阪神12レース 1000万下

◎ 8.ヒロノプリンス

先週の境港特別からの連闘。
瞬発力勝負になれば分が悪いがスンナリと先手を取って自分のペースで逃げることが出来れば渋太い。






前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||