前日情報へ戻る



【東京4R】
◎14.ルナプロスペクター
▲3.ロッソマドンナ
▲8.フロレットアレー

 決め手重視なら初戦の脚が良かったルナプロスペクターか。まだ体付きに緩さがあっただけに上積みも見込んで良いだろう。ロッソマドンナとフロレットアレーは前走直線詰ってほとんど追えず。どちらも速い脚はありそうで、スムーズなら巻き返しはある。


【東京11R】銀嶺S
◎10.タガノトネール
○16.ヒメサクラ
▲5.アンズチャン
注6.シグナルプロシード
△13.テムジン

 ここは前走好時計のヒメサクラをそのまま評価するのも良いのだが、タガノトネールにも興味。2年前になるが中京で1分22秒台で2着がある。前走は他が速くて行けなかったが、距離延長のここは行ける組み合わせ。前に行ければ渋太い馬なので、チャンスが広がると思う。タガノやヒメサクラが粘れないとなれば、差し馬勢の浮上になるだろう。そうなるといろいろ広そうだが、東京で末脚堅実なアンズチャンとテムジン。東京での1400mは初だが距離も東京コース自体も問題ないシグナルプロシード。この辺りがひとまずの狙い。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||