前日情報へ戻る



京都11R ダート1800m みやこステークス(G3)上位馬実力拮抗

◎クリノスターオー:気性難抱えアテにし辛いタイプだが、馬体良化顕著。距離、コースとも向く。
○ナムラビクター:脚捌き硬い面あり、揉まれ弱さ残るが、コース、距離とも向き、叩き2走目、上積み見込め。
▲インカンテーション:先行力活かしレース内容安定。距離向き、コース替わり問題無く。
注ヴォーグトルネード:後方待機策板に付き、レース内容安定。距離向きコース替わり好材料。
△ニホンピロアワーズ:休み明けもポン駆け利く体質。コース、距離とも向き、仕上げ次第では上位浮上。
☆アスカノロマン:3歳馬。馬体良化顕著。昇級戦もデキの良さで克服可能。注意は必要。


京都10R 芝1200m 京洛ステークス(ハンデ)上位馬実力拮抗

◎エイシンブルズアイ:3歳馬。コース、距離とも向き、立ち回り巧くなる。叩き3走目、上積み見込め。
○ルナフォンターナ:展開に左右されアテにし辛いタイプだが、コース、距離とも向き、ひと絞りあれば更に良し。
▲ブランダムール:詰めの甘さ残りアテにし辛いタイプだが、距離向き、展開次第で上位浮上。
注サカジロロイヤル:揉まれ弱さ残り、ハナ切れないとモロいが、距離向き行ききれば渋太い。
△スギノエンデバー:展開に左右されアテにし辛いタイプだが、距離向き、展開嵌まれば。

京都
1R
◎ツーエムマイスター:初戦は、お釣りある仕上げもレースに行けば素軽い動き。距離短縮好材料。叩き2走目、絞れていれば更に良し。

2R
◎アポロケンタッキー:連闘も超大型馬だけに、良い方向に出そう。距離短縮好材料。
○ラッフォルツァート:1戦毎にレース馬体良くなる。気性難残るだけに、一息入れられたのは好材料。展開次第では逆転まで。

12R
◎ダンスディレクター:降級、4歳馬。気性難残りアテにし辛いタイプだが、コース向き、距離も問題無く。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||