前日情報へ戻る



【福島7R】
◎2.ダイヤモンドハイ
○5.タカラジェニファ
▲6.シニョリーナ
注10.インヴォーク
△16.スピードルーラー

 開幕週なのでいつものことだが、基本的には隊列の前の方から考える。しかし、昨年は差しもまずまず間に合う結果があり、一応準備はしておきたい。とりあえず先行馬からはダイヤモンドハイ。時計的にも良い方だし、この枠なら。タカラジェニファも好走歴あるコースだが、こちらは時計をもう少し詰めないといけない。500万下なら遅く見積もっても8秒台半ばが欲しい。時計的な課題は同様だが、復調感があるのはシニョリーナ。未勝利をこのコースで勝っていて、適性は悪くない。ただ、このクラスだとそれほどテンは速くない。展開は欲しいところ。その展開を作るかもしれないのがインヴォーク。困ったことに、ダイヤモンドハイと同じレースに出て共倒れという履歴がある。それでもこの手のタイプは行くしかないはず。スピードだけはあるので、減量起用でどこまで粘れるか。スピードということならスピードルーラーも拾えるが、気性難を抱え、追っても甘いタイプ。大外枠で揉まれることはないだろう。行ききれれば可能性を考えても良いが、インヴォークとは7kgもの差。分は悪い。


【福島11R】三春駒特別
◎2.メイショウエゾフジ
○7.シュピッツェ
△1.クリノサンタクルス
△4.ブライトボーイ
△6.イタリアンネオ

 開幕週と考えればメイショウエゾフジが中心。問題は相手。先行できそうなタイプが軒並み時計や上がりが掛かって欲しいタイプで、果たして開幕週の馬場にどこまで対応できるのか分からない。それなら差し馬でも、福島での好走と時計面から、シュピッツェが相手になる。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||