前日情報へ戻る



土曜日の競馬を見る限りは芝はフラットで分かりやすい馬場。ダートが先行有利だと思うけど、先行馬に有力馬がいないと難しくなるという感じ。
【3R】

狙いはクリーミーボイス。前走は前残りの競馬を後方から馬群に突っ込んでしまって力を発揮しきれなかった。2戦目の今回で広い東京という舞台で巻き返しに期待したい。リミットブレイクは前走距離が長かった感じ。1400mで改めて見直したい。

◎クリーミーボイス
▲リミットブレイク


【6R】

スペルオンミーは2走雨がHペースの逃げで6着。未勝利戦を勝ったのが同じ舞台で、ここは単騎で逃げられそうなメンバー。そうなればスピードのある大型馬で止まらないはず。

◎スペルオンミー


【8R】

シンボリジャズは休み明けの前走が4着。今回は接戦の2着がある条件で叩かれた分、前進できそう。

◎シンボリジャズ


【毎日王冠】

レコード決着で勝っている2頭が中心。グランデッツァは都大路Sで先行すると5馬身差の圧勝。ここも突っ走ればいいだけの条件で適性は高いはずだ。ワールドエースはマイラーズCをレコード勝ち。速い流れは得意としているし2勝している距離。他ではスピードのあるダイワマッジョーレが内を綺麗に回れれば。スピルバーグだとキレはあるがスピードが足りない感じがある。ロゴタイプは仕上がり自体がどうなのか?。ロサギガンティアは春のままだとスピードやキレが足りないイメージ。

◎グランデッツァ
◎ワールドエース
注ダイワマッジョーレ
☆スピルバーグ


【12R】

アクションバイオがスピードを活かせる条件に出走してきた。元々阪神の1200mを先行して勝った馬なのでここは自分の競馬になるはず。相手はIDM上位で収まりそうに見えるのだが。

◎アクションバイオ







前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||