スタッフコラム一覧へ戻る



既にイオンの傘下に入っていたダイエーだが、近いうちに完全子会社化でその看板がなくなるらしい。 グループ会社の書店に勤務していた身としては寂しい限り。 拡大路線を突っ走っていた時に阪神淡路大震災で躓いて軌道修正できないままだった。 書店である前にチェーンストアであることに時に違和感もあったが、面白い職場だったのだが・・・。
新潟9レース 芙蓉S

◎ 3.ロジチャリス

未勝利戦を圧勝。その時のメンバーでその後馬券の対象になったのが1頭と相手関係が楽だったこともあるが、新馬戦では新潟2歳S2着のアヴニールマルシェと僅差の2着。能力は高い。



阪神6レース 500万下

◎ 3.ミサキジュエル

昨秋京都でデビューした際は2番人気の支持。
早めに地方に転出して2勝を挙げての再転入。
ネオユニヴァース産駒らしくダートの適性も高かったのだろう。
デビュー戦で手綱を取った浜中騎手騎乗も陣営のやる気をうかがえる。初戦から。



阪神10レース ムーンライトH

◎ 7.エイシンヒカリ

ストームキャットの肌にディープインパクトは、キズナやアユサンと同じ配合。
気性面の問題があるのか、陣営は3000Mの菊花賞への参戦は否定的。
マイル路線を進むにしても使いたいレースを使えるようにキッチリと賞金加算しておきたい。



阪神11レース 神戸新聞杯

◎ 10.ワンアンドオンリー

ダービーで負かしたイスラボニータが先週古馬相手に強いレース。
同世代でのレースならダービー馬の意地で負けられない。
このレース自体、過去10年ダービーが出走してくれば連は外していない。







スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||