前日情報へ戻る



今年のローカル競馬(中京・小倉開催)は、天候&馬場状態に悩まされ、パドック情報は一息で、会員の皆様にはご迷惑をお掛けした事をこの場をお借りして、謝罪させていただきます。それにしても、難儀なレースが多すぎました。やっと中央開催に戻り、リベンジしかないか、と。ただ、毎年の事ながら、この阪神開催は、北海道・小倉・新潟帰りに加え、待機組との比較が難儀な開催です。よって、1・2週は様子見に徹し、馬券勝負は、3週目以降から、が正解かと。なにはともあれパドック情報がんばります。
阪神11R ダート1400m エニフステークス 上位馬実力拮抗

◎ガンジス:前走の敗因は、2走目のポカ? コース、距離とも向き、叩き3走目、上積み見込め。
○ワイドバッハ:展開に左右されアテにし辛いタイプだが、距離向き、展開嵌まれば逆転まで。
▲キズマ::前走は、スタートで前をカットされ2番手追走も、直線、渋太く粘り、気性面成長ハナ切れずとも問題無く。
注ナリタスーパーワン。脚捌き硬い面ありアテにし辛いタイプだが、コース、距離とも向き、揉まれ無ければ上位浮上。


阪神

2R
◎ナムラマミー:馬体重390k台と小柄だが、馬体重以上に身体を大きき見せ、コース替わり問題無く、一息、入れられたのが良い方向に出そう。
○サフランスター:初戦は、重目残りもレースに行けば素軽い動き、距離向き、ひと叩きの効果大。ハナ切れば逆転まで。

4R
◎メイショウエフワン:距離短縮好材料。ハナ切れば渋太い。マイペース叶えば。
○アグネスジェシカ:前走は、稍重馬場を気にしてか、ダッシュ付かず後方からの競馬になったが、直線の脚色は確か。距離短縮好材料。展開次第で逆転まで。

8R
◎ベアトリッツ:降級、4歳馬。展開に左右されアテにし辛い面あるが、距離向き相手恵まれ。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||