前日情報へ戻る



★本日のメイン

函館11R
函館日刊スポーツ杯
◎14.サンブルエミューズ
△1.フィリラ
△6.モズハツコイ

サンブルエミューズは、今回も降級。
メンバーをざっと見渡しても絶好調で臨んできた馬がいないメンバーで、この馬だけのスランプをどうのこうの言えません。
先に函館入りして好タイムを連発、他のメンバーも評価の根拠は斤量ぐらい。さすがに今回は、見直すべきタイミングに見えます。菱田騎手もいいんですよね、加藤厩舎との相性が。

阪神11R
天保山S
◎2.キズマ
○12.ヘニーハウンド
▲8.ウォータールルド

全ての勝ち星を休み明けで挙げているキズマ中心で。
こういうタイプ、最近では本当見なくなりましたね。ローテーションの最初が常に最大パフォーマンスというのは。
本当ならオープンに入って甘めの戦歴しかない逃げ馬は嫌うべきですが、この馬に関しては別。追い切り内容も問題なかったようですし、履歴的には不当評価にならざるを得ませんが、割り切りでチョイスすべきだと思うので。
他では、ブリンカーを装着してのダートの競馬ぶりに、久々に見所があったヘニーハウンドに期待があります。そうでなければ、番手をガッチリ固めるウォータールルドで何もなさそう。
前走の栗東Sで、エーシンビートロンは斤量的にウォータールルドに完敗してるので…。

東京11R
ジューンS
◎5.ステラウインド
○3.リヤンドファミユ
▲4.ロンギングダンサー
△2.サフランディライト

そろそろ東京芝も末期馬場っぽさが見えてきました。
通るべき理想ルートも限定され、道中大逃げがない限り先行馬が優先していい場所を通って速い上がりで押し切る。
エプソムCのレースを何度もやり直すような競馬が続くでしょう。特に中距離は、この傾向が続くと思います。少頭数でも内に殺到して前詰まりが起こるかも…。
となれば、重視すべきは馬の出来や切れ勝負適性などではない、総合力という意味でのIDMです。
あんまりにも後ろすぎる馬は、マジェスティバイオの二の舞になってしまいますから外しますが、先行馬で同格クラスなら、今の馬場でかなり有利と見ていいです。ロス覚悟で外を回す馬も、少し力が上ならロス分も挽回可能ですから。

やっとステラウインドが、海外で体験してきたタフな経験を活かすことができる場面では。
この馬の持ち味は、先行持続力。直飛節で鈍臭いので急加速は甘いですが、荒れ馬場で足を取られても身のこなしがいいのでスピードダウンしない強みはあると。
ミエミエの隊列有利でマークされてもまだ粘る、というのが、今回の馬場で活きるはず。
リヤンドファミユも、レース振りが未だに安定しませんが、相手が楽になる過程の方が競馬しやすいかもしれませんね。
府中絶対安定のロンギングダンサーも、馬場に戸惑いがあった時の方が勝ち負けチャンスは広がってます。






前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||