前日情報へ戻る



これから暫くは話題はワールドカップ一色に。 開催国のブラジルもグループリーグの初戦をキッチリとモノにした。 今週のラッキーカラーは黄色と緑かも。 テレビ局はワールドカップのキャスターにサッカー好きのタレントを起用して、盛り上げを図っており、そのなかでもサッカー初心者向けにルールを説明する場面も多い。 そんな時、必ず出てくるのが「オフサイド」 その説明に、日テレ系のキャスターを務めるNEWSの手越くんが言った、 「待ち伏せ禁止」 は言い得て妙。
阪神2レース 3歳未勝利

◎ 11.キングスカード

この時期の未勝利はキャリアの浅い馬か、一息入れて立直した馬が狙い目。
キングスカードはデビュー戦の前走は前半は付いて行けなかったが、上がりはメンバー中最速の時計。
一度使われた上積みとレースを経験してスムーズに追走出来れば、未勝利戦なら何とかなる。



阪神10レース 舞子特別

◎ 9.カシノピカチュウ

1勝馬だが、重賞で2着が2回あるのでオープンクラスだったが、クラス再編で1000万まで降級。
オープンでも1番の大敗が神戸新聞杯の1.2秒差。前走のマイラーズCでは、先週準オープンの垂水Sで2着したアクションスターに先着しており、1000万クラスなら力上位。



阪神11レース 安芸S

◎ 10.グレイスフルリーフ

3走前にこのコースで準オープン勝ち。オープンに昇級しても大崩しておらず、降級して再度準オープンなら負けられない。



東京11レース アハルテケS

◎ 10.ベストウォーリア

欅Sを除外になったので間隔は開いたが過去の実績から問題はなさそう。
57.5キロの斤量も500キロを超える馬格から問題はなさそう。
ここで賞金を加算しておかないと、秋に使いたいレースを使えなくなる。







前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||