前日情報へ戻る



開幕した府中開催は思った以上に手応えあり、でした。まあ中山が難しかった分、簡単に感じてるのかもしれませんし馬もそこそこ揃っていたのかもしれませんが。芝は少し修正が必要みたいで、明日どの程度アジャストできるのか?ですか。
【10R】

ヘルデンテノールは前走10カ月ぶりでも圧勝してみせたように資質は高い。今回も弱い所があり間隔が開いたらしいが、少頭数のここならペースは落ち着いてくれそうで、そうなればこの馬の瞬発力が活きてくると思う。相手はIDM上位の4頭にロジサンデーが加わる競馬か。

◎ヘルデンテノール
注シャドウバンガード
注リベルタス
注ブリッジクライム
注ロジサンデー


【フローラS】

実績的にマジックタイムが頭一つ抜けている、というIDM。阪神JFが6着。前走は直線で詰まる形で勝ち馬に届かなかった形。距離は延びて良い馬で、ここは勝ち負けして当然の実力だ。相手はIDMを見ても大混戦。マイネレヴィルは札幌2歳Sでレッドリヴェールにクビ差の2着をした実績があるが、瞬発力がないのが痛い。ブランネージュは2勝馬で前走は内から速い脚で抜けた競馬。ただ見勝利を勝ち上がるのに6戦を要した馬で、あまり資質は高くないのではないか?と見ている。

イサベルは前走初出走ながら上がりの掛かる競馬で圧勝してみせた。体重の割りに脚が長く、これは注目すべき素材かもしれない。プロクリスは前走負かした相手がワンアンドオンリー。スピードやキレ味はありそうな馬で仕上がりさえ良ければ面白そうだ。ハピネスダンサーも2勝馬だが瞬発力があるタイプではないのでここは苦しい感じがある。

◎マジックタイム
▲プロクリス
▲イサベル


【12R】

ラヴェルソナタが得意条件に戻ってきた。スピードがある大型馬でダート自体はまだキャリア3戦。2着馬はその後この条件を勝ち上がっており、仕上がりさえ良ければ勝ち負けになる。バルダメンテも4走前の実力で十分足りそう。先行して渋太い馬で大崩しにくい。オメガスパーキング、バーディーイーグルは前走同レースで2・3着。前者は2走前が展開向かず、この枠で外に出せるかどうかが不安材料。後者は前走でこのクラス通用の目処は立った。メイスンウォーは好調の4歳馬で、得意条件ならまだ伸びシロがありそう。

◎ラヴェエルソナタ
○バルダメンテ
注メイスンウォー
注バーディーイーグル
▲オメガスパーキング







前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||