前日情報へ戻る



先週は福島の芝ばかり馬券を買ってましたw。今の中山とは比べ物にならない位、福島が簡単に見えてしまうせいです。今週も福島には注目してます。中山はようやく最終週。午前中にネタが転がっていて、はたして馬券になるのかどうか?。
【2R】

ドラゴンカフェはフィジカルがしっかりしている超大型馬。前走は直線だけの競馬で、やはり芝ではデカ過ぎた。ダートならパワーも体格も活きるのでここは頭が狙える条件。相手はサブリメイション。

◎ドラゴンカフェ
○サブリメイション


【3R】

エイシンディズニーは前走出負けして脚を使って逃げて失速。馬体自体は良かったので、叩かれた今回で変わり身が見せられれば面白そうな馬。

▲エイシンディズニー


【4R】

サクセスラディウスは血統的にダート馬ということだと思う。馬体はしっかりしていて、ここでは才能が違う可能性はあると思う。相手は前走外を回り過ぎたダークファンタジーと鞍上強化のリターントゥジェム。

◎サクセスラディウス
○ダークファンタジー
▲リターントゥジェム


【中山グランドJ】

アポロマーベリックはパドックで歩く姿勢が抜群にいい馬。暮れの大障害を圧勝しているように先行してスタミナを発揮するので、ほとんど崩れる余地がないと思う。メイショウブシドウは当時3着だが逆転できる可能性は低いと思うので、関西馬で他に可能性がある馬を探すことがテーマになる。オースミムーンは8戦して2着を外したことがなく安定感は抜群。アドマイヤトライも3戦してこの成績は資質があるということだと思う。不安材料はいずれも中山が初ということだが、2頭とも腰が決まっている馬なので、十分やれる馬だと思っている。

◎アポロマーベリック
○オースミムーン
○アドマイヤトライ
注メイショウブシドウ


【利根川特別】

逃げ・先行馬が揃っていて流れは速くなりそうに見える。狙いはロンギングエースで、前走は向正面から後半5Fが速くなる展開で、遅れて脚を伸ばしたのが同馬。今回はもう一つ動くのを早くできれば勝ち負けになりそうだ。同じ展開で来そうなのはサウンドトゥルーとブラインドサイド。グッドマイスターは強盗に乗り上がりがプラスに働きそう。

◎ロンギングエース
○サウンドトゥルー
▲ブラインドサイド
▲グッドマイスター





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||