スタッフコラム一覧へ戻る



【中山6R】
◎3.ダイワアンビシャス

 今の中山の馬場では非力なタイプを買いたくはない。外枠に指数上位が集まっているが、皆小柄。上積みもあるのかないのか分からない。一方、500kg台でデビューしていた休み明けのダイワアンビシャスが内枠ならこちらからだろう。今週からBコース。とりあえず内から見るのが定石。


【中山7R】
◎12.ワキノコクリュウ
○11.セトアロー

 脚抜き良い馬場だろうし、隊列の前から考えればこの2頭。ワキノコクリュウは素材としてまだ上に行ける馬。セトアローも1000mで出脚が違うという内容で未勝利を勝っているし、スピード活きる馬場なら。欲を言えば休養前よりもビシッと仕上がって欲しいが。


【中山10R】安房特別
▲11.チェイスザゴールド

 穴ならコレか。スタミナはある方だが、とにかくスピード(決め手)が無い。好走条件がかなり限られるタイプだが、今の中山は馬場が重く時計が掛かる。上がりも掛かる。さらに前日発表で不良馬場。どこまで乾くか分からないが、乾いたとしても時計が掛かるのは変わらないだろう。そして、そんな決め手の無い馬が、推定だと上がり上位になっている。本当か?と疑いたくなるが、本当なら一発はあってよさそうだ。馬格も筋肉量もあってパワー負けはしないと思う。蹄の立っているタイプで、むしろ渋った状態が残っている方が、より可能性を見出せるのではないか。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||