前日情報へ戻る



阪神11R コーラルS



◎15番エアハリファ

○7番ナガラオリオン



エアハリファは休み明けでもここなら力が上。

体型的には距離短縮も歓迎で、スピードは示しているだけに中身さえできていれば勝てるはず。



ナガラオリオンは5歳になって馬体は成長しており、関西圏ならやれていいはず。

前走は鞍上が下手に乗っただけに、上手く運べれば巻き返しは可能。





阪神4R



▲12番グロリアスカフェ



人気を背負うメドウラークにはキレがなく、勝ち切るという面では微妙。

逆転候補は初ブリンカーになるグロリアスカフェ。

馬体は良くてレースセンスも悪く無いものの、集中が続かないのか毎回詰めが甘くなっているのが現状。距離自体は問題ないので、マジメに走れさえすれば。



もう1頭の初ブリ、ファーガソンはまだ子供っぽい面があり、競馬が下手。

前走がチークピーシズを付けて反応が鈍かっただけに、ブリンカーの効果はそれほど期待できないかと。





阪神6R



◎6番ニシノモンクス

▲9番メイショウムロト



ニシノは勝ち上がりがダートで連戦後の芝替わり。

4走前にこのコースで3着したときの上位2頭は、どちらも今やオープン馬。その内の1頭がレディオブオペラなのだから価値も高いもの。



あとは2走前の小倉芝でかなり勿体ない競馬だったメイショウを、芝で使われるのなら見直す形で。









前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||