前日情報へ戻る



先週の日曜日はコラムで狙っていた房総特別で馬連ゲット。最終レースは3連単をゲットして久々に大勝。まあ中山なんで、そんな日が続くとは思ってませんが、狙えるレースは少しは落ちてるということですね。今週も絞って絞って戦ってみたいです。
【7R】

初ダートでIDM43を出したファドーグが中心になるレースだが、狙ってみたいのはホルボッシュ。状態面が良く逃げれば渋太いというのが過去歴からも分かる。パワーのある馬なのでダートはいけると思っている。

◎ホルボッシュ
○ファドーグ


【汐留特別】

最内を引いたショウナンダイチが狙い。この枠で2走前くらい走れれば、おそらく勝ててしまう馬場状況。逆に外枠を引いたローレルブレットやエパティック、ポップジェムズらは苦しい競馬になりそうだ。ダイワブレイディが当面の相手。このコース2勝していてパワーのある大型馬。勝ち負けになりそう。カグニザントは馬のデキが良ければ後藤が持ってくるかもしれない。その位、今の彼は乗れてる。

◎ショウナンダイチ
◎ダイワブレイディ
▲カグニザント


【フラワーC】

IDMを並べて見てもクリスマスの阪神JFでのパフォーマンスが断トツに高い。2走前は抜群のスタートで脚を溜められずに惨敗したが、後方で折り合いに専念する競馬で、3着はクイーンCを勝ったフォーエバーモア。0.2秒差の4着だったが上がりはハープスターと同じ33.6秒だった。なので距離に対する不安はほとんどない。問題はむしろ今の中山の馬場で大外を回していくと厳しくなる、ということ。これを能力差でどこまでカバーできるのか?が焦点。今週も内有利な状況が続くとすれば、追い込み馬にチャンスは少ないだろう。中団馬群で壁を作れればやれそうに見える。

2位以下は46まで2pt差で6頭がひしめいている。また下位の馬もキャリア2戦以内の伸びシロがありそうな馬が揃っていてかなりの混戦模様だ。正直、指数的な順位で当てるレースには見えない。

▲クリスマス


【12R】

個人的には絶対に馬券で勝負しない、と決めてる条件。スピードが全く問われないので、馬を見て分かるとは思っていないからだ。IDMを見ても51で4頭も並んでいる上にその中で決まるかどうかも分からないレース。前日の考え方としては「重馬場得意でスタミナだけなら全く底を見せていないだろう」と思う馬を探すこと。コパノウィリアムがそうで、中山1800m2勝が重と稍重馬場だった時に圧勝。前走も上がりが速く追いつけなかったので、この距離なら捲っていける可能性が高い。

マイネルボンドも3走前の勝ち馬が1000万下を連勝。2走前が不良馬場で勝っているので、状況が向くかもしれない。ランブリングマンは前走先行策で結果が出たので、2走前のようなことにはならないのかどうか?。アルディエスは前走動けない状況だったので参考外。スタミナがあるので巻き返して来る可能性は高い。

◎コパノウィリアム
▲ランブリングマン
注マイネルボンド
注アルディエス




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||