スタッフコラム一覧へ戻る



阪神11R 大阪城S



◎3番メイショウサミット

▲6番スマートレイアー



スマートレイアーの前走は、緩い流れに上手く乗れなかったのが敗因。それなのに今回もスローが濃厚なのがネック。思い切って前のポジションでも取ってくれれば巻き返しは可能。



他にもスロー向きの馬が不在なだけに、それが叶わないのであれば、という形でメイショウサミットを。

1800mだと成績も悪くなく、今回はハナを切れそうな相手と再ブリの効果があれば一発があっても。





阪神10R 仁川S



◎6番ナムラビクター

○2番ケイアイレオーネ

▲1番マルカプレジオ

△11番ヴァンヌーヴォー

△13番マイネルバイカ



阪神2000m戦は特殊な条件だけに、コース実績のある馬を優先して。

中でもナムラビクターは復調が明らかで、スタミナは豊富なだけにここが適条件。



ケイアイレオーネは安定感に欠くものの、このコースの重賞勝ち馬。

休み明けをひと叩きされて前走よりも前進は必至も、ナムラとは斤量の差がある分で上がり負けする可能性も低くはないか。











スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||