前日情報へ戻る



中山初日11R 千葉S

 3歳時に世代限定とはいえオープン実績があるエーシンレンジャーは、ひと息入れて昨秋に復帰後、ひと叩きされて連勝中と軌道に乗ってきた。前走の準オープン昇級初戦は、3歳馬で55キロを背負わされるハンデながら、タマブラックアイの追撃を振り切った内容は着差以上に強い内容。3カ月振りでも坂路でしっかり追われた直前の追い切りから力は出せる仕上がりと判断できる。底を見せていない点から、今後も含めて注目の1戦。

◎エーシンレンジャー
○タイセイファントム
▲アドマイヤサガス
注キングレオポルド
△マルカバッケン
△デュアルスウォード
△ホクセツダンス
--------------------------
阪神11R アーリントンC(G3)

 シンザン記念のミッキーアイルは、ウインフルブルームに迫られる内容で、さすがに重賞ではそれまでの楽な逃げ切りとは行かなかったが、しっかり重賞初Vを飾って春の大一番につなげた。強力な同型のエイシンブルズアイとの対戦となるが、スタートセンスは一歩リード、抑える競馬もできるタイプで、実際デビュー戦は2番手でレースを進めているだけに、新味も引き出せる対戦とも考慮できる。

◎ミッキーアイル
○エイシンブルズアイ
注タガノブルグ
△アドマイヤメテオ
△フェルメッツァ
△タガノグランパ




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||