前日情報へ戻る



小倉11R 小倉大賞典

◎4番ラストインパクト
○6番ブレイズアトレイル
注2番カルドブレッサ
△9番ゼロス
△5番エディン

土曜の芝は、4角で前に取り付いていないと勝てない状況。
このレース自体も先行勢の活躍が目立つだけに、ある程度のポジションが取れる馬に期待する形で。

ラストインパクトは距離短縮だけがやや不安も、ハンデも手頃なだけに素直に信頼。

ブレイズアトレイルはレースセンスが高く、小回りならこの距離でもこなせる範囲内。
金杯も位置取りを考えればそれなりに評価できる内容だったので、馬場の恩恵を受けられればあと一押しは可能か。

小倉12R 紫川特別

◎8番エクセレントピーク

ここも先行力を優先してこの馬を。
小倉での勝ち星もあり、休み明けでも息さえ出来ていればチャンスはありそう。

東京11R フェブラリーS

◎2番ベストウォーリア
○11番ベルシャザール
▲1番ゴールスキー
△4番ワンダーアキュート
△3番ソロル

ベストウォーリアはスピードに勝ったタイプで、同じ舞台の武蔵野Sでも好内容。
この時期に成長した4歳馬というのも大きな魅力で、一気の相手強化でも楽しみ。

ベルシャザールはJCDがかなり強い内容。
ダート馬としての能力は確かなもので、キッチリ体ができていればここも勝ち負けは必至。ただ、武蔵野Sで勝っているとはいえ、マイル戦がベストとはどうしても思えないだけに付け入る余地はあるか。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||