スタッフコラム一覧へ戻る



小学校の卒業文集に書いた通り、セリエAでプレーすることになった本田選手。 合流早々での活躍もあり、最近メディアへの露出が多い。 夜7時のNHKのニュースのトップで取り上げられたことに関して都知事選出馬予定者が「日本人がバカになる」と言ったとか言わないとかは別にして、世界で活躍する日本人が報道されるのは明るいニュースで良い事だとは思う。 それにしても、本田選手の来ている、赤と黒の縦縞のユニフォームが競馬の勝負の服に似ている気がしてしかたない。 ACミラン・・・エーシーミラン・・・エーシー・・・エイシィ・・・エイシン!?
中京7レース 500万下

▲ 4.ポロタン

出馬投票の時点では岩崎騎手が騎乗予定だった。
休み明けをひと叩きして勝ち鞍のある中京コースで減量騎手となれば絶好の狙いだったのだが・・・。
まあ、丸田騎手でも悪くはない。



中京11レース 長篠S

◎ 12.ミッドナイトクロス

休み明けが良いタイプなので前走からの上積みは乏しいが、直線に坂のあるコースは好都合。
鞍上の丸山騎手との相性も良い。


中京12レース 知立特別

◎ 6.フジサマエンペラー

3歳時はクラシック路線を歩んだ馬。
4歳の春に準オープンを勝っているが、賞金の関係で現在は1000万クラス。
ローカル開催での自己条件ならトップハンデでも。


中山11レース 京成杯

◎ 7.ラングレー

先週までで6勝、土曜の競馬でも中京の最終レースを勝った矢作厩舎の管理馬。
鞍上は矢作師が身元引き受けのギュイヨン騎手が手綱をとる。
血統的にストームキャットの牝馬にディプインパクトといえば、キズナやアユサンなど活躍馬を多く出す配合。
ここは中途半端な賞金加算より、勝って賞金面での心配をしないようにしたい。







スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||