前日情報へ戻る



さすがに3日分の仕事を1日少ない中で終わらせるのはきつかった…。明日も中山の折り返し馬が多いので、それに対してどう対処していくのか?が一番のテーマです。前回とは状況や展開が違うので、想像力が必要です。
【菜の花賞】

資質だけを考えればニシノミチシルベが強い。サフラン賞で負けた相手は阪神JFの3着馬。前走の勝ち馬も阪神JF5着の馬で、それらと差のない競馬をしていることからも実績は断然だ。休み明けで仕上がりだけが鍵になる。相手もイマスグキスミーとムードスウィングス、レッドルシアンの3頭が良い馬で、指数的に40台に乗せて来る可能性がある。

◎ニシノミチシルベ
注イマスグキスミー
注ムードスウィングス
注レッドルシアン


【初春S】

先週までのダート1200mが外差し有利という印象。ここも有力馬で先行馬が多い組み合わせ。なので外枠の差し馬で嵌りそうな馬を選んでいきたい。IDM◎のロードヴルールがその筆頭。クロタカも500万下を圧勝した時が良馬場で1.11.4。時計的に詰められそうで遜色が無い。レギスは先行争いを見る形なら渋太い競馬ができそう。

◎ロードヴルール
○レギス
▲クロタカ


【ニューイヤーS】

レッドアリオンは前走で逃げて結果を出してしまった。ここはルナ、タイキパーシヴァル、カオスモスと先行馬が揃っていて、先週までの競馬が差し有利。ならそういう馬を選択していく方がいいと思う。

狙いとしてはキングレオポルド。2歳時にマイルを2勝しているので距離については問題ない。問題があるのは行きたがる気性で、馬軍で壁を作って脚を溜められれば前走のようにしっかりした脚が使えるはずだ。もう一頭の狙いはセイルラージ。時計の掛かる競馬で速い流れというのが向いていそうに思う。内枠で脚を溜めて直線馬群を捌ければ面白いはず。

◎キングレオポルド
▲セイルラージ


【12R】

有力馬は先行馬ばかり。潰し合いという展開を考えておきたい。狙いはシャドウライフ。前走は内を突いて追えず、という敗戦。乗り替わりで外に出す競馬をしてくれれば状況は嵌りそうに見えるのだが。

◎シャドウライフ




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||