スタッフコラム一覧へ戻る



京都11R 芝1600m シンザン記念(G3)堅軸

◎ミッキーアイル:ここもハナ切れる組み合わせ。距離、コースとも向き、行き切れば渋太い。
○ウインフルブルーム:1戦毎に馬装具を工夫し、前走も、ハミ替え(Rハミ→トライアハミ)が奏功し、朝日杯FS(G1)で3着と好走。デキ自体も良く、距離も向く。
▲タガノグランパ:気性難残りアテにし辛いタイプだけに、折り合いのつくこの距離は好材料。展開次第。
注モーリス:馬体良化顕著。距離、コースとも向く。上位争い。

他馬は横一線、パドック情報必見。


京都10R 上位馬実力拮抗 ハンデ戦。

◎ソラニー:4歳馬。距離向き、ここもハナ切れる組み合わせ、行き切れば渋太い。
○コスタアレグレ:4歳馬。距離向き、立ち回り巧くなる。スンナリなら逆転まで。
▲デザートオアシス:距離、コースとも向き、叩き2走目、上積み見込め。上位争い。
注エーシンビートロン:長期休養明け微妙な面あるが、地力あり、仕上げ次第では上位争い可能。
△フミノファルコン:4歳馬。息遣い粗くアテにし辛いタイプだが、距離、コースとも向く。先行流れ込み可能。 

京都

4R
◎トゥザレジェンド:4歳馬。前走は、スローペースで展開不向きも、直線の脚色確か。叩き3走目、上積み見込め。
○ケイティバローズ:4歳馬。揉まれ弱さ残るだけに、距離向き少頭数歓迎。

7R
◎グランプリブルー:馬体良化顕著。距離向き、展開次第。




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||